月末が近づいたのでまた「eSFe_Voice」の配信をします。
あした 2015/3/25(水)22時頃から、30分程度の予定です。
http://www.ustream.tv/channel/sfcham
【今回は水曜日です】
eSFe Letter(このメールマガジン・ページ) の内容や、SFファンジンコレクション(仮)の経過報告をお届けする心づもりです。
お時間ありましたら、お気軽にご視聴、ご参加ください。
あした 2015/3/25(水)22時頃から、30分程度の予定です。
http://www.ustream.tv/channel/sfcham
【今回は水曜日です】
eSFe Letter(このメールマガジン・ページ) の内容や、SFファンジンコレクション(仮)の経過報告をお届けする心づもりです。
お時間ありましたら、お気軽にご視聴、ご参加ください。
スポンサーサイト
SF小説誌。56(3)、通巻は708
ハヤカワSF文庫総解説PART1[1~500]
『さすらいのスターウルフ』から『血は異ならず』を初版カバー(カラーです!)つきで解説しています。
連載小説もあります。
「S-Fマガジン 2015年4月号」
早川書房 2015/4/1

≪honto≫

≪Honya Club≫

【eSFe Letter】 358号 20150224 で配信したものです。
この号のメールマガジン全文は【◇eSFe Letter◇359号 20150303@はてな SF系イベントメモ】でも読めます。
ハヤカワSF文庫総解説PART1[1~500]
『さすらいのスターウルフ』から『血は異ならず』を初版カバー(カラーです!)つきで解説しています。
連載小説もあります。
「S-Fマガジン 2015年4月号」
早川書房 2015/4/1
![]() |

≪honto≫

≪Honya Club≫
【eSFe Letter】 358号 20150224 で配信したものです。
この号のメールマガジン全文は【◇eSFe Letter◇359号 20150303@はてな SF系イベントメモ】でも読めます。