『S-Fマガジン』50周年記念アートブック。
名作SF小説に多様なアーティストがイラストで挑みます。
特装版もあるようです。
「Sync Future」
2009/12/10 早川書房
ISBN:9784152090867
≪amazon≫
≪bk1≫

≪boople≫
≪楽天市場≫

【eSFe Letter】 104号 20091229 で配信したものです。
この号のメールマガジン全文は【◇eSFe Letter◇ 104号 20091229@はてな esfeグループ】でも読めます。
【SyncFutureオフィシャルサイト】
名作SF小説に多様なアーティストがイラストで挑みます。
特装版もあるようです。
「Sync Future」
2009/12/10 早川書房
ISBN:9784152090867
![]() | Sync Future (2009/12/10) SFマガジン編集部 商品詳細を見る |
≪amazon≫
≪bk1≫

≪boople≫
≪楽天市場≫

【eSFe Letter】 104号 20091229 で配信したものです。
この号のメールマガジン全文は【◇eSFe Letter◇ 104号 20091229@はてな esfeグループ】でも読めます。
【SyncFutureオフィシャルサイト】
スポンサーサイト
遺伝子改変された「無眠人」がテーマの表題作や、
異星人との戦争を描いた「戦争と芸術」などをおさめた短編集。
ナンシー・クレス 作
2009/3/31 ハヤカワ文庫SF 早川書房
ISBN:9784150117047
≪amazon≫
≪bk1≫

≪boople≫
≪楽天市場≫

【eSFe Letter】 103号 20091222 で配信したものです。
この号のメールマガジン全文は【◇eSFe Letter◇ 103号 20091222@はてな esfeグループ】でも読めます。
異星人との戦争を描いた「戦争と芸術」などをおさめた短編集。
ナンシー・クレス 作
2009/3/31 ハヤカワ文庫SF 早川書房
ISBN:9784150117047
![]() | ベガーズ・イン・スペイン (ハヤカワ文庫SF) (2009/03/31) ナンシー クレス 商品詳細を見る |
≪amazon≫
≪bk1≫

≪boople≫
≪楽天市場≫

【eSFe Letter】 103号 20091222 で配信したものです。
この号のメールマガジン全文は【◇eSFe Letter◇ 103号 20091222@はてな esfeグループ】でも読めます。
日本SFの旬な作家の書下ろしアンソロジー。
期待通りのもの、久しぶりのもの、そして悲しい絶筆の再録まで。
「開幕篇」だそうなので、次にどうでるのか楽しみです。
「NOVA 1―書き下ろし日本SFコレクション」
大森 望 責任編集
2009/12/4,河出文庫 書き下ろし日本SFコレクション 河出書房新社
ISBN:978-4309409948
≪amazon≫
≪bk1≫

≪boople≫
≪楽天市場≫

【eSFe Letter】 102号 20091215 で配信したものです。
この号のメールマガジン全文は【◇eSFe Letter◇ 102号 20091215@はてな esfeグループ】でも読めます。
期待通りのもの、久しぶりのもの、そして悲しい絶筆の再録まで。
「開幕篇」だそうなので、次にどうでるのか楽しみです。
![]() | NOVA 1---書き下ろし日本SFコレクション (河出文庫 お 20-1 書き下ろし日本SFコレクション) (2009/12/04) 伊藤 計劃円城 塔 商品詳細を見る |
「NOVA 1―書き下ろし日本SFコレクション」
大森 望 責任編集
2009/12/4,河出文庫 書き下ろし日本SFコレクション 河出書房新社
ISBN:978-4309409948
≪amazon≫
≪bk1≫

≪boople≫
≪楽天市場≫

【eSFe Letter】 102号 20091215 で配信したものです。
この号のメールマガジン全文は【◇eSFe Letter◇ 102号 20091215@はてな esfeグループ】でも読めます。
古典といっても良いくらいのブラウンの短編集。
児童書扱いですが、訳者とか、フォントとか、いろいろ目を引きます。
「闘技場―フレドリック・ブラウン・コレクション」
フレドリック・ブラウン 著;星新一 訳;島田虎之介 イラスト
2009/02,ボクラノSF 福音館書店
ISBN:9784834024241
≪amazon≫
≪bk1≫
≪boople≫
≪楽天市場≫

【eSFe Letter】 101号 20091208 で配信したものです。
この号のメールマガジン全文は【◇eSFe Letter◇ 101号 20091208@はてな esfeグループ】でも読めます。
児童書扱いですが、訳者とか、フォントとか、いろいろ目を引きます。
「闘技場―フレドリック・ブラウン・コレクション」
フレドリック・ブラウン 著;星新一 訳;島田虎之介 イラスト
2009/02,ボクラノSF 福音館書店
ISBN:9784834024241
![]() | 闘技場―フレドリック・ブラウンコレクション (ボクラノSF) (2009/02) フレドリック ブラウン島田 虎之介 商品詳細を見る |
≪amazon≫
≪bk1≫

≪boople≫
≪楽天市場≫

【eSFe Letter】 101号 20091208 で配信したものです。
この号のメールマガジン全文は【◇eSFe Letter◇ 101号 20091208@はてな esfeグループ】でも読めます。
さすがの大ボリューム 「S-Fマガジン 2010年1月号」 ≪amazon≫≪bk1≫
に続いて、
「S-Fマガジン 2010年2月号」≪bk1≫
も予約できるようです。
「創刊50周年記念特大号 PART・2 日本SF篇」だそうですよ。
楽しみ~。
(でも、それまでに1月号を読み終わっているかはわかりません、私)

「S-Fマガジン 2010年2月号」≪bk1≫

「創刊50周年記念特大号 PART・2 日本SF篇」だそうですよ。
楽しみ~。
(でも、それまでに1月号を読み終わっているかはわかりません、私)
日本で唯一の月刊SF小説誌。51(1)、通巻は646。
「創刊50周年記念特大号 PART・1 海外SF篇」
50周年、おめでとうございます。
「オールスター作家競作」と「名作SF再録」でもりだくさん。
堂々の536ページ、定価2500円(税込)!
「SFマガジン年表PART・1<創刊号~1985年12月臨時増刊号>」
だけでも30ページあります。
表紙はバックナンバーの書影、20号分を掲載
≪amazon≫
≪bk1≫

【eSFe Letter】 100号 20091201 で配信したものです。
この号のメールマガジン全文は【◇eSFe Letter◇ 100号 20091201@はてな esfeグループ】でも読めます。
「創刊50周年記念特大号 PART・1 海外SF篇」
50周年、おめでとうございます。
「オールスター作家競作」と「名作SF再録」でもりだくさん。
堂々の536ページ、定価2500円(税込)!
「SFマガジン年表PART・1<創刊号~1985年12月臨時増刊号>」
だけでも30ページあります。
表紙はバックナンバーの書影、20号分を掲載
![]() | S-Fマガジン 2010年 01月号 [雑誌] (2009/11/25) 不明 商品詳細を見る |
≪amazon≫
≪bk1≫

【eSFe Letter】 100号 20091201 で配信したものです。
この号のメールマガジン全文は【◇eSFe Letter◇ 100号 20091201@はてな esfeグループ】でも読めます。